みみころです!私たちはからキ2020年秋からキャンプをスタートし、デイキャンプを含め月1~3回ほど楽しんでいます。愛犬がキャンプデビューした時や、キャンプを経験して思ったことをご紹介したいと思います。
せっかく愛犬とキャンプを楽しむのだから、なるべく失敗せず愛犬がノンストレスで過ごせるようにしてあげてたいよね♪
Contents
犬連れキャンプ|このブログを読んで頂きたい方とは?
先にお伝えさせていただくと、私は獣医でもなければドッグトレーナーでもありません。 経験してきたことが誰かのお役に立てば嬉しいと思っている主婦です^-^
もし下の内容が一つでも当てはまる箇所があってお読みいただけるお時間があれば是非ご覧ください。
- 注意点や準備など、何が必要なのかアドバイスを希望されている方。
- 実際経験した人の意見を聞きたい方。
- 一度トライしたけど愛犬がキャンプを楽しんでいなかったように感じる方。
私もまだまだ未熟な点はありますが、それでも初めて愛犬とキャンプデビューする方にとって少しでも安心してキャンプに臨めるよう、お伝えできればと思います。
犬連れキャンプ|ストレス軽減のための注意点や準備とは?
まず初めに【愛犬とキャンプデビュー♪】【犬連れキャンプ決定!】となれば準備しないといけない事がいくつかあります。
とくに犬連れキャンプが初めての方に確認して欲しい5点だと思っています。
- 愛犬の狂犬病ワクチン、混合ワクチン接種済みの確認。
- キャンプ場が犬同伴OK?
- 場所が変わるとストレスを感じる子じゃない?
- 無駄吠えをする子じゃない?
- 動物病院が近くにある?
確認して頂きたい理由をこれからご説明させて頂きます。
狂犬病ワクチン、混合ワクチン接種済みの確認。
年に1回ワクチン接種を済ましていると思いますが、パピー期のワクチン接種が済んでいないワンコのキャンプはおすすめしません!理由は
自然いっぱいのキャンプ場では、伝染病の病原体と接触する機会が多いからです。
私のイメージとしては、ワクチン接種を終えてないワンコがキャンプに行く事は、産まれて間もないの人間の赤ちゃんを公園の砂場で遊ばせているような感じです。
ワクチン未接種のワンコはワクチン接種を終えてからデビューしていただくことをおすすめします。
キャンプ場さんによっては、混合ワクチンと狂犬病ワクチン接種済み証明書の提出を求められる場合や、ヒート状態の入場を断れるケースもあります。
因みにうちの愛犬はワクチン10種を接種しています。その理由は、「犬レプトスピラ感染症」が入っているからです。
犬レプトスピラ感染症とは、レプトスピラという細菌の感染症なのですが
主に、レプトスピラに感染しているネズミなどの野生動物の尿やその尿に汚染された水や土を介して皮膚や口から感染します。
この細菌が愛犬の体に入ると、感染初期症状としては発熱・倦怠感・ 食欲不振・ 嘔吐・ 脱水・ 出血がみられ
その後、腎不全・ 肝不全に発展し治療が遅れると最悪のケースもあるそうです。
キャンプ場ではそれに感染する可能性が高いと思ったので、愛犬の安全を考えて10種にしました。
ワクチンアレルギーの心配があります。接種される際は獣医さんとご相談しながら様子をみてください。
【犬同伴】【ペット同伴】OKのキャンプ場ですか?
キャンプ場予約完了!キャンプって屋外だから愛犬と一緒に楽しめるよね!
ちょっと待ってください!!そのキャンプ場【犬同伴】【ペット同伴】OKになっていますか?
え?どうだったかな?でも、屋外だし犬連れでいいんじゃないの?
キャンプ初心者ならこれは盲点かもしれません。私は過去に2~3回空振ったことがあります(泣)
キャンプ場の予約完了後、改めてキャンプ場の詳細を確認していたら【ペットNG】の文字・・・。本当に、本当に悲しいです。
犬同伴NG、 ペットNG、 にしているキャンプ場さんチラホラ見かけます。
悲しい思いをする前に、犬連れキャンプが出来るか確認をおすすめします!
場所が変わるとストレスを感じる子じゃないか。
ドッグカフェやドッグランに行くと必ず元気がなくなったり、食欲がなくなる・・・そんな事はありませんか?
好奇心旺盛な子であれば問題ないかもしれませんが、ワンコの性格によって慣れない場所で過ごす事がストレスになっていることもあります。
うちの愛犬は家で過ごすことが多く、外で過ごすこと自体あまり好きじゃありません。
初めてのキャンプは愛犬にとってストレスを感じていたと思います。
夜ご飯を一切受け付けず、朝食も1口2口しか食べなかったので慌てて家に帰りました。
家に帰ると安堵したのか、ご飯をしっかり食べていつもより早く寝てました。それぐらい、ストレスを感じたキャンプだったんだと思います。
2回目のキャンプでも同じような状況であれば、キャンプは今後出来ないなぁ・・・と思っていました。
けど、ちょっとした工夫でご飯を食べてくれ、回数をこなすとウチの場合はキャンプに慣れてくれたようです。
工夫については、この後のストレス軽減グッズにご紹介していますのでご参考にしてみてください。
今では、ご飯も残すことなくキャンプ中はまったり(?)過ごしてくれてます。
無駄吠えをする子じゃないか。
犬連れキャンプがOKなキャンプ場には他のワンコ達も来ています。
ご自身の愛犬はどうですか?他のワンコを見る度に吠えませんか?
少しぐらい吠えるのは問題ありませんが、興奮してずっと吠え続けるは周りのキャンパーさんのご迷惑になります。
可能であれば普段から他のワンコ達と交流されることをおすすめします。
因みにうちの愛犬は他のワンコが近づいてきたら吠えますが、近づき過ぎると黙って逃げます。それぐらい、びびり君なのです。
キャンプ場の規約に【無駄吠え】NGと書いているところが多いので、最低限の躾をして行く事をおすすめします。
動物病院が近くにあるか。
動物病院が近くにないからって、キャンプが出来ないと言うわけじゃありません。
キャンプ場から一番近い病院を調べておけば、もし愛犬に何かあった場合にも対応できると思います。
以前、海キャンプをした時に悲しいかなマナーの悪い釣り人の残していった釣り針が愛犬に刺さりました。
スマホで病院を探そうとするんですが、痛がる愛犬が気になって上手く検索が出来ないんです。
ようやく見つかった病院は一番近くてキャンプ場から車で30分以上の場所&営業時間終了していたため、どうにもならない状況。
楽しいキャンプがあっと言う間に何でキャンプなんかに来てしまったんだと言う後悔ばかり。
この時は駄目元でスタッフさんにSOSを出したら、奇跡的に元トリマーさんが在籍!
先生ではありませんが私たちより犬のことを学んでいらっしゃると思い、藁にも縋る思いでお願いをしました。
幸い針が小さく、浅く刺さったことで何とか抜くことができ、最低限の処置で何とかなりましたが
これ以降のキャンプは同じような思いをしないよう、病院がどこにあるか念のため確認するようになりました。
キャンプ場で迷子犬にならないようにするため。
愛犬とキャンプをするようになってキャンプ関係のSNSを見ていると【キャンプ場で迷子】になった・・・。と言う投稿を見かけることが多くなりました。
私の愛犬もあわや迷子犬になりかけた経験をしています。その時の愛犬の様子や私の思い。
キャンプ場のどんな状況で迷子犬になるのか、また2022年6月1日から義務化となったマイクロチップ登録についても下の記事で投稿しています。
『うちの犬は賢いから大丈夫』
『うちの犬は呼べ直ぐにくるから大丈夫』
と愛犬と信頼関係がバッチリ出来ている!と思っていらっしゃる方に
ごひご覧いただきたいな・・・と思っています。
-
初心者【犬連れキャンプ】気を付けたい犬の迷子|迷子札の必要性
Contents1 初心者【犬連れキャンプ】気を付けたい犬の迷子|こんな方に読んでいただきたい2 初心者【犬連れキャンプ】気を付けたい犬の迷子| 迷子になる状況とは2.1 私の愛犬が迷子になりかけたシ ...
続きを見る
犬連れキャンプ|ストレス軽減する為に持参したいグッズとは?
愛犬とキャンプに行く時に持参しているグッズをご紹介していきます。よければ参考にしてみてくださいね。
- いつもより少し豪華なご飯(とくに初キャンプのワンコ)やお菓子
- 簡易トイレ(シート)、オムツ(お籠りキャンプの場合)
- う〇ち処理袋
- クレート
- 犬用コット/ドッグコット
- ロングリード
- 玩具
- 扇風機、冷えピタグッズ(夏用)
- ひざ掛けのような温めグッズ(冬)
以上です。持参マストではありませんが、あったらいいな、と思う物から実際使用しているものまで。その子の性格に合わせて準備をしてあげてください。
いつもより豪華なご飯(とくに初キャンプのワンコ)やお菓子
さきほど、一回目のキャンプでご飯を食べなかったうちの愛犬。二回目から工夫した事と言えば、ずばり
美味しいご飯を持参する!
もうそのままなんですけど、普段ドライフードしか食べてない我が愛犬。だから、ちょっとええご飯を用意したんです。
それは、スーパーやコンビニでも手に入れる事ができるお手軽なフードです!普段食べない美味しいご飯だから、食い付きが半端ない(笑)
もちろん、これが苦手な子もいるかもしれないので普段食べさせていない子であれば、キャンプ前に試食会が必要かも(?)
お菓子は、状況をみながら与えてます。キャンプに行く=おやつが食べれる=嬉しい!みたいな感じにしています♪
もちろん過剰に上げるのは避けています。スーパーやコンビニ、ドラッグストアでも簡単に手に入るが嬉しいですよね♪
簡易トイレ(シート)・おむつ(お籠りキャンプの場合)
これも、その子の性格によると思います。おこもりをしていてもトイレに行きたくなったら、トイレの合図を出せる子なら不要かもしれません。
ただ、お籠りキャンプで家の中と勘違いし粗相をしてしまう子もいると聞きますので、不安であればどちらかを持参される事をおすすめします。
普段使用されているトイレを持参するのも良いのですが、旅行用に一つあると便利かもしれませんね!
トイレシートのご準備もお忘れなく♪
クレート
これを持参していただく理由としては、場所が変わりストレスがかかる子は、安心できる場所を用意してあげる事が必要です。
その場所の一つとしてクレート持参をおすすめしています。タイプはハードとソフトがありますが目的で選べば良いのかな?と思っています。
軽さと折りたためることを重視している方は下のようなクレートがおすすめです。
これはちょっと大げさかな?と思われる方は、下のようなドライブボックスは如何でしょうか?
私はこのアイリスオーヤマさんのドライブボックスを使用しています。
お洒落かと言われると、正直【無難】だと思います。奇抜でもなく、折り畳み機能もあり
胴長の愛犬がゆったり入る広さなので重宝しています。
このままテントの中に持っていけるので、自分の場所があるだけで落ち着く子であれば、こんな手軽なタイプもおすすめです。
犬用コット/ドッグコット
犬用コット(ドッグコット)は愛犬専用の椅子(ベッド)です。
マストではありませんが、あった方が本当に良いと思います!芝生の上に寝そべる・・・ぐらいなら良いのですが、砂の地面やちょっとぬかるんだ地面だと想像するだけで飼い主としてはテンション下がりませんか?
私は犬用コットがマストだとは思っていませんが、あると便利だなと思っています。
ね、なんか可愛いでしょ?(笑)ほかのキャンパーさんも使っていらっしゃいます♪
お昼寝ジジさん#クイックキャンプ #quickcamp #ドッグコット #秋キャンプ #ミニシュナ #シュナウザー pic.twitter.com/iBTnY373nW
— 酔いどれ天使@単身赴任中 (@ogataku1219) September 24, 2021
今日はドッグコットデビュー🐶
— 橋詰真紀 MC&旅ライター📷🎤キャンピングカー乗り (@tabijyoshimaki) June 7, 2021
スノーピークのドッグコットを購入しようとしたものの、お値段お高めで手が出せず💦
クイックキャンプのドッグコットを使ってみました💕
コスパ高めで良いですね‼️
クッションは赤ちゃんの時のモノ#クイックキャンプ#ドッグコット#犬連れキャンプ#quickcamp pic.twitter.com/Wq2qHmDZRY
そうそう、snowpeak(スノーピーク)さんもドッグコットも販売されていますが、なにせ良いお値段(笑)クイックキャンプさんはコスパ良いのでおすすめですよ♪
スタイリッシュで可愛いんですけど、これ1台で1万円以上。
ちょっと私にはお高いかな(笑)
ロングリード
通常リードでも良いのですが、せめてサイト内はなるべく自由に動いて欲しいと思います。
もちろん、他のキャンパーさんの邪魔にならない長さで利用が必要です。
個人的に平紐なリードよりは丸紐(ロープ紐)リードの方が良いです。
理由は丸紐リードの方が断然絡みにくいから!!
最近まで平紐を使っていたのですが、一度畳んでしまうと絡むわ絡む(笑)解くのに毎回イライラしてました。
なので、もし購入されるなら丸紐(ロープ)リードをおすすめします!
ただ、ワンコ達は悪気なく歩き回ります。何でそんな場所を通った??危うくキッチンテーブルが倒れる!みたいな事がありました(笑)ご使用時は飼い主さんの注意も必要です!
玩具
これは普段から持っていらっしゃると思うので大丈夫だと思いますが、忘れないように念のため。
ドッグランが併設されているキャンプ場さんもあるので、愛犬が思いっきり走れるような玩具があるとより楽しめますよね。
個人的にですが愛犬と走って楽しむと言えば『フリスビー』と私思っています。
けど、フリスビーって投げるの難しくないですか?力加減や手を放すタイミングで変な方向へ飛んでいく・・・
飛んで行った先に人がいて、それが当たる・・・。ましてやプラスチック製やシリコン製って当たると痛いですよね。
他のキャンパーさんに大けがをさせない為にも 素材はナイロン製の柔らかいものをおススメします。
キャンプはお互い気持ちよく過ごすことが大事ですよね。
扇風機、冷えピタグッズ(夏用)
室内犬のうちの愛犬ですが、暑いのも寒いのも苦手です。だから、夏にキャンプへ行く時にはからならず冷えピタグッズも持参します。
その中でも扇風機はマストです。人間も必要な物ですが、設営している間はなるべく木陰にいてもらいポータブル扇風機で暑さを和らげます。
下のファンはうちが実際使っているタイプです。首振り機能があって、高さ調節もできるしカッコ良いです。
下のファンですがキャンパーさんの中でも有名で人気なのが【クレイモア】です。お値段はこちらの方がちょっと高いです(笑)
ワンコ達はこちらが思っている以上に夏バテをしちゃうので、保冷剤なども利用しながら暑さを和らげて欲しいなと思います。
たぶん夏前ぐらいに季節商品でダイソーや3COINSで販売されていますので、近所にあるなら一度覗いてみてください。
ひざ掛けのような温めグッズ(冬)
寒さも苦手なワンコ達ですから、温めてあげるのも大事ですよね。因みにうちは、先ほど紹介したドッグコットに専用の袋タイプの毛布を付けています。写真は外での撮影がタイミング合わずで室内で撮りました。
愛犬専用の毛布はマストだと思いますが、防寒用の服も必要かな?と思っています。
このベストの良いところは、ハーネス一体型なのでリードが簡単に取り付けられるのが良いですね♪
モコモコ服は可愛いくて良いのですが、そのぶんハーネスが上手く着けれない場合があります。
けど、このタイプはそれが要らないから嬉しいですね。
また、トイプードルやチワワなどの小型犬の飼い主さんにおすすめなのが
インスタグラムで大人気!話題の犬服ブランド【ドッグウェア通販moncheri(モンシェリ)】さんです。
かわいすぎやしませんか?🐶デザインがとてつもなく好みなワンちゃんのお洋服ショップ『monchéri(モンシェリ)』。うちは大型犬がいるので、ぜひ大型犬のお洋服も展開してもらいたい🥺https://t.co/apcGHcHsRo pic.twitter.com/4cjSUsRIW6
— ネットショップが豊かにする生活 (@ec_maclogi) December 1, 2021
モコモコがメチャクチャ可愛いです!上のHP覗くだけでも癒されますよ♪
犬連れキャンプ|ストレス軽減する為のまとめ
以上、初めてのキャンプ&初めての犬連れキャンプを失敗させないための準備内容でした。少しでも愛犬がストレスなく過ごせるような内容でしたら嬉しいです。
うちの愛犬は大丈夫だろう!ではなく、もしかしたらキャンプ苦手かもしれない。と思いながら準備をしていただけたらな、と思います。
人も犬も楽しいキャンプを過ごしましょう!
子供を持たない私たちが愛犬HARUTOをお迎えした記事も良ければご覧ください。
-
子なし夫婦|子供の代わりではなく犬を飼う!お迎えして幸せの時間がプラス+になるまで|
子なし主婦のmimicoro(みみころ)です!うちにはミニチュアダックスフントHaruto(♂)がいます。 やんちゃで甘えん坊で、犬嫌いの犬ですが私たちにとって本当に大事な存在です^-^ ...
続きを見る